2013年5月19日日曜日

単発文中のaとthe,そして「その」はtheかthatか?

文法教材を中心に,文脈のない単発英文を必要とする教材を校正していると,冠詞の使い方でペンが止まることがとても多いです。atheには大きな違いがあるわけですが,その文が使われる場面状況がすぐに思い浮かばないケースです。

I know the man.「私はその男性を知っています」

たとえば,この英文は文法的に正しいのかもしれません。しかし,わたしは考え込んでしまいます。theは文脈があって使うものだから,いきなりこの文だけ見ると気持ちが悪いのです。

aならまだましかもしれません。仮に,I know a ... を使って中学生用に短い文を作るとなると,
I know a nice restaurant.
I know a good place for fishing.
I know a man who speaks Chinese.
などが思い浮かびます。しかし,これもtheと同様に,

I know a restaurant.「私はレストランを(1軒)知っています」
だけだと不完全です。


次に,aとtheの問題ではなく,「その」に着目してみます。

「その」=theというイメージがあると思いますが,実際の会話ではthatもかなり使われます。
試しにこんな場面に当てはめてみます。

A:「公園でバイオリンを弾いている男の人を見たよ」
B:その人,知ってる。彼,上手いよね」

A: I saw a man playing the violin at the park.
B: I know that man. He’s very good, isn’t he?

日本語だと「私はその男性を知っています」ですが,わたしなら,この文脈ではI know the man.ではなく,thatを使います。理論的にどうこうは考えたことがなく,繰り返し受けてきたネイティブチェックで身についた感覚です。

よって,最初の例に戻ると,

I know the man.「私はその男性を知っています」

という英文では「う~ん(manを限定させるために修飾句をつけたい…。でもknowか…)」と,ペンが止まりますが,

I know that man.「私はその男性を知っています」

だとスルーすると思います(中学教材では見ませんが)。I know the man.と比べて,この英文だと"この文1文のみで"使われる場面が想像できるからです。

0 件のコメント:

コメントを投稿