2013年2月27日水曜日

例文執筆の際のこだわり

普段,わたしが「会話用の例文」「話し言葉」を書くときにこだわっていることの一つ。

とにかく,実用的であること。実際の場面で,その例文がそのまま使えること。

例えば,try onという熟語の例文作成では,

Can I try this shirt on?「このシャツを試着してもいいですか」

ではなく,

Can I try this on?「これを試着してもいいですか」

とします。

ぱっと見て,わかりにくいかもしれません。 this って唐突に何よ? と。
でも,
実際,店内で店員にこう尋ねるときは,シャツを手に持っていると想像され,つまり試着するのは(帽子でもセーターでもなく)シャツであることは明らかなので,普通はわざわざ「このシャツを」とは言わないですよね。

書き言葉なら,try a shirt onでも全く構わないんです。こんな比較はどうでしょう。あるストーリーの一部と仮定します。

Linda went into the shop and looked around.  She wanted to try a shirt on, so she asked the shop assistant, "Can I try this on?"

「発話」の部分ではやっぱりtry this onになりますね。


話し言葉を書くときは,常にその文を使う場面を頭に浮かべながら書いています。当然と言えば当然ですが,「この英文はいつ,どこで,どんな状況で言うの?」と言いたくなる英文に出くわすことが多いのも事実です。


最近の単語集や会話集はCDがついていて,音読練習ができるようになっているので,Can I try this on? / Can I try these on?と何度も声に出して練習することによって,実際の場面で(頭で考えずに)スラっと口から出てくるといいな,思います。

現在,5月初旬に刊行予定の単語集の作業真っ直中です。乞うご期待!

2013年2月26日火曜日

英語の「時」の感覚

日本人が書きがちな英文から,ネイティブスピーカーの「時」の感覚を身につけてみます。

「試合の前に昼食をとりましょうよ」と言いたいとき。

Let’s have lunch before the game.

と書く人が多いようです。

ですが,ネイティブチェックでは

Let’s have lunch before the game starts.

と直されます。
つまり,昼食をとるのは「試合が始まる前」であって,before the gameだと曖昧なんですね。the gameだけだと,試合の行われる時間(ずっと)ということになってしまいます。

「彼女が試験に落ちたとき私は彼女を励ましました」はどうでしょう?
直訳すると,

I comforted her when she failed the test.

ですね。

しかし,繊細なネイティブはこう直します。
I comforted her after she failed the test.

つまり,日本語では「あと」よりも「とき」が断然しっくりきますが,励ますのは試験に失敗した「後」のはず。

以下,このときのチェッカーの補足です。

"when" vs. "after"
Actually, a lot of native speakers use them somewhat interchangeably--sometimes it sounds awkward, sometimes not.
So in honesty, if you say for example "When she failed the test, I comforted her." / "I comforted her when she failed the test" it doesn't sound strange. It would make sense. Any native speaker would know that the sense is "AFTER she found out she failed the test . . ." (not the "exact moment" that she failed it).

英語の「時」の感覚はとても理論的なんだな~と思う瞬間です。

2013年2月6日水曜日

「海へ行く」の表現

前のブログでも取り上げたネタですが、日本人は「海へ行く」という言い方をよくするので、

go to the sea

という表現をしがちです。しかし、英語的には


go to the beach
または
swim in the sea
なんです。

すると、今回はこんなコメントが入りました。前後の文脈はありません。米人です。

Did you swim in the sea?「海で泳ぎましたか」

This is perfectly fine, but I personally prefer “ocean”. Or, I might say “Did you go swimming at the beach?”

さあ、日本人にはgo swimming at the beachという表現がさっと出てくるでしょうか。簡単な単語ですが、奥が深いですね。